
国内旅行 > ホテル・宿 > 厳選 老舗の宿特集 > 老舗の宿一覧 > 老舗の宿詳細
現存する日本最古の西洋式ホテルで一夜限りの時間旅行を楽しむ
明治時代初期に開業、その後、諸外国の外交官や知識人たちの避暑リゾートとしてその礎を築きあげたのが、日光金谷ホテル。
重厚な回転扉をくぐり抜ければ、そこは百三十有余年の歴史が刻まれた空間。重厚であたたかみに満ちた雰囲気は、各時代を見つめてきたホテルならではのものだ。 客室のタイプはデラックス、スタンダードなど。内装は客室ごとに異なるというから、その個性も楽しみたいところ。
本館二階のメインダイニングルームは、思わず背筋が伸びるような、洗練された空間。歴代料理長が受け継いできた、伝統のフランス料理を味わいたい。食後のひとときは、大谷石で造られた暖炉があるバー「デイサイト」で。二百種類以上揃うというシングルモルトウイスキーやカクテルを手に、静かな時間を過ごしたい。
またコーヒーラウンジ「メイプルリーフ」の人気メニューといえば、大正時代のレシピをもとに再現された「百年カレー」。その長い歴史に思いを馳せつつ味わってみたい。
©Takanori Chiba Photos
客室数 | 71室 |
---|---|
所在地 | 栃木県日光市上鉢石町1300 |
交通 | 【電車で】 東武・JR日光駅より路線バス・タクシーで約5分 ※シャトルバスあり(時間は要問い合わせ) 【お車で】 東北自動車道 宇都宮IC⇒日光宇都宮道路 日光ICより約10分 |
TEL | 0288-54-0001 |
ホームページ | http://www.kanayahotel.co.jp/nkh/ |
徳川初代将軍徳川家康公を祀った神社。建物に多様な動物の木彫像を見ることができる。
所在地:栃木県日光市山内2301
奥日光にある湖。、国立公園に指定されているため、周辺は手つかずの自然が残っている。
日光国立公園内にある標高2,486mの火山。中禅寺湖の北岸に位置し、円錐形の大きな山体で、日本百名山のひとつ。
所在地:栃木県日光市中宮祠
大己貴命(おおなむちのみこと)を祀る神社。別名は、大国主命・だいこく様とも呼ばれ、福の神縁結びの神様。
所在地:栃木県日光市山内2307